内容をスキップ

8th FEB.

yam_syun wandering

8th FEB.

yam_syun wandering

  • このBlogについて
  • コミック
  • 映画
  • アニメーション
  • 小説
  • ゲーム
  • 展覧会
  • ガジェット
コミック

博物館のワクワクは子どもの知的好奇心の原点だ~「へんなものみっけ!」

yamsyun 2020年6月21日 コメントはまだありません

子どもの頃、育った地元の町。そこにあった博物館のことをあなた…

コミック

青春のせつなさは絵柄で描くかストーリーで描くか~「よふかしのうた」

yamsyun 2020年6月14日 コメントはまだありません

「だがしかし」という駄菓子マンガの傑作があったが、きれいにエ…

コミック

代理人は悪魔か守銭奴か~「フットボールアルケミスト」

yamsyun 2020年6月7日 コメントはまだありません

サッカーでも野球でも、世界的には代理人を使うことはトッププロ…

コミック

政治家はむしろマンガに向いている題材なのだ~「角栄に花束を」

yamsyun 2020年5月31日 コメントはまだありません

戦後すぐの政治家はひとりひとりが列伝を書けるほど、キャラが立…

コミック

藤原不比等没後1300年記念に古事記の成り立ちをマンガで読もう~「ふることふひと」

yamsyun 2020年5月24日 コメントはまだありません

今年(2020年)は藤原不比等の没後1300年だという。さら…

コミック

着物を身にまとって関西を歩こう~「恋せよキモノ乙女」

yamsyun 2020年5月17日 コメントはまだありません

あなたは着物を着るだろうか。私も浴衣くらいしか着る機会がない…

コミック

本好き姫のふわふわファンタジー~「虫かぶり姫」

yamsyun 2020年5月10日 コメントはまだありません

原作つきコミックというのは、すでに一定の評判あっての企画だか…

コミック

本好きはつながることができる~「バーナード嬢、曰く。」

yamsyun 2020年5月3日 コメントはまだありません

簡単にいってしまえば「本好きあるあるマンガ」だが、実は「文系…

コミック

言葉は力だ。そして言葉で私たちはつながるのだ。「キャッチャー・イン・ザ・ライム」

yamsyun 2020年4月26日 コメントはまだありません

タイトルはずばり「キャッチャー・イン・ザ・ライ」からのもじり…

コミック

ボルダリングマンガブーム到来?~「ぽちゃクライム!」「フリクションガール」

yamsyun 2020年4月19日 コメントはまだありません

「のぼる小寺さん」という佳品マンガがある。今度、実写映画化も…

投稿のページ送り

1 … 9 10 11 … 24

« 前ページへ — 次ページへ »

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2009
  • 2008

見逃しています

映画

劇場版コナン「名探偵コナン 隻眼の残像」~眠りの小五郎が……寝ないだと!?

映画

架空戦記をさらにifとするアイデアがすごい!~機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-

コミック

ニシオギ奇譚~連作短編集でベテラン作家と出会い、楽しむ悦び

展覧会

高速道路を歩いてみた!

8th FEB.

yam_syun wandering

Copyright © All rights reserved | Blogarise by Themeansar。

8th FEB.
Proudly powered by WordPress テーマ: Blog Card.
 

コメントを読み込み中…